東京観光で24時間営業のレンタカー会社を利用した体験談

空港に深夜帯でついてしまうと移動が難しい
2年前の東京旅行の際、友人もですが仕事が終わってから飛行機に搭乗しての移動でした。そのため空港についたのは深夜帯で、思った以上に遅い時間に到着してしまったのでホテルまでの移動をどうするか考えていませんでした。最初はタクシーで移動しようかとも思ったのですがホテルまで距離があるのであまりそこでお金を使いたくなかったですし、当然バスなどの公共交通機関はすでに終電が出てしまった後でした。
ここまで遅い時間に到着するとは思っていなかったのでレンタカーの予約もしていませんでしたし、そもそも予約していても営業時間を終わっているだろうと途方にくれてしまった時の絶望感は今でも覚えています。それでもどうにかできないかとやけくそで調べたところ、見つけたのが24時間営業していると言うレンタカー会社の情報でした。
当日でも予約可能としているところもあり
情報を調べてみると東京には24時間営業で利用できるレンタカー会社が数多くあるようで、幸い空港の近くにもいくつかの店舗が見つかりました。さらに調べた結果当日であっても予約できるところがいくつかあったので、すぐに予約を入れてから時間が車では空港内で過ごすなどの対応をしたんです。
というのも当日であっても1時間前から予約が出来るなど、すぐに利用できるところとそうでないところがあったからです。そのため東京なら24時間営業しているからと油断して予約しないまま利用しようとすると思わぬ落とし穴がある場合もあるので、24時間営業のレンタカー会社でも早めに予約して押さえておいた方がいいです。
場合によってはレンタカーが用意出来ない場合もあると後で教えてもらったので、深夜帯の移動手段は事前に確保しておくのが無難だと思います。
24時間営業のレンタカーを利用してみた感想
予約時間になってからレンタカーを利用するためお店に向かったのですが、24時間営業だからと特別なサービスがあるわけではなく普通のレンタカー会社と同じように対応してもらえました。ただ普通と違うのが営業時間を気にせずに車を返却できるようになっているところで、その時もかなり遅くまで東京観光を楽しんでいたので通常のレンタカー会社であれば無理な時間帯まで利用させてもらえました。
阿久津とレンタカー借りて神奈川と東京観光してきた🙆
すごく楽しかった✨
月一で行く約束した☺ pic.twitter.com/wtdvMYxVhf— ささもん☺ (@12053415) 2016年12月11日
おかげで時間ギリギリまで東京を楽しめたところは本当によかったですし、何より24時間営業していると言う安心感は観光で来ている私たちにとってはとてもありがたいサービスでした。
返却時間もそこまで気にしなくていいので、また東京に出向く際には24時間営業のレンタカーを利用させてもらいたいなと思っています。
東京でレンタカーを借りるなら
最後に当サイトがオススメしているレンタカー比較サイトをご紹介します。私がレンタカーを探すうえで最も役に立っている比較・予約ができるサイトはスカイチケットレンタカーというサイトになります。レンタカー業者の中でもピンキリで料金に差が出てしまう事もあり、一括で比較してくれるため、大変役にたっています。
東京のレンタカーの最安値検索
∟スカイチケットレンタカー 【https://skyticket.jp/rentacar/tokyo/】